119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

職員 受賞者武田正廣君を呼ぶ) ○議長安井和則君) 「感謝状 秋田県能代市 武田正廣殿 あなたは35年以上の永きにわたり市議会議員として地方自治振興発展に寄与され住民福祉の向上に尽くされた功績はまことに顕著であります よってここに深く感謝の意を表します 令和4年10月24日 総務大臣 寺田 稔」(拍手)     (議長 安井和則君 議長席に着く) ○議長安井和則君) これをもって、感謝状伝達

能代市議会 2022-06-14 06月14日-01号

全国市議会議長会 会長 清水富雄」(拍手)     (職員 受賞者菅原隆文君を呼ぶ) ○議長安井和則君) 「感謝状 能代市 菅原隆文殿 あなたは全国市議会議長会評議員として会務運営の重責にあたられ本会使命達成に尽くされた功績は誠に顕著なものがありますので第98回定期総会にあたり深甚な感謝の意を表します 令和4年5月25日 全国市議会議長会 会長 清水富雄」(拍手)     (議長 安井和則君 議長席

能代市議会 2021-06-08 06月08日-01号

職員 受賞者庄司絋八君を呼ぶ) ○議長菅原隆文君) 「表彰状 能代市 庄司絋八殿 あなたは市議会議員として15年市政振興に努められその功績は著しいものがありますので第97回定期総会にあたり本会表彰規定によって表彰いたします 令和3年5月26日 全国市議会議長会 会長 清水富雄」(拍手)     (副議長 庄司絋八君 議長席に着く、職員 受賞者菅原隆文君を呼ぶ) ○副議長庄司絋八君) 「表彰状

鹿角市議会 2021-04-13 令和 3年第2回臨時会(第1号 4月13日)

宮野議員、議長席にお願いいたします。     (宮野議員 議長席着席) ○臨時議長宮野和秀君) ただいま紹介にあずかりました宮野でございます。  地方自治法第107条の規定により、年長ゆえをもちまして議長選挙が終わるまでの間、臨時議長職務を務めさせていただきます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。  ここで市長より発言の申出がありますので、これを許可します。市長。     

能代市議会 2020-06-24 06月24日-05号

いたします 令和2年5月27日 全国市議会議長会 会長 野尻哲雄」(拍手)     (職員 受賞者安井和則君を呼ぶ) ○議長菅原隆文君) 「表彰状 能代市 安井和則殿 あなたは市議会議員として10年市政振興に努められその功績は著しいものがありますので第96回定期総会にあたり本会表彰規定によって表彰いたします 令和2年5月27日 全国市議会議長会 会長 野尻哲雄」(拍手)     (議長 菅原隆文君 議長席

能代市議会 2020-06-09 06月09日-01号

午前10時01分 休憩-----------------------------------     (一部説明員議長 渡辺優子君 退席、副議長 安岡明雄君 議長席に着く)                        午前10時03分 再開 △議長辞職 ○副議長安岡明雄君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。 この際、御報告いたします。

能代市議会 2018-06-12 06月12日-01号

渡辺優子君) 「表彰状 能代市 菊地時子殿 あなたは能代市議会議員として15年能代市政振興に努められその功績は著しいものがありますので第94回定期総会にあたり本会表彰規程により表彰いたします 平成30年5月30日 全国市議会議長会 会長 山田一仁」(拍手)     (職員 受賞者安岡明雄君を呼ぶ) ○議長渡辺優子君) 「表彰状 能代市 安岡明雄殿 以下同文」(拍手)     (議長 渡辺優子君 議長席

能代市議会 2017-12-12 12月12日-03号

-----------------------------------     (議長退席 副議長 畠山一男君 議長席に着く) △日程第1 一般質問 ○副議長畠山一男君) 日程第1、一般質問を行います。順次質問を許します。2番小林秀彦君の発言を許します。2番小林秀彦君。     (2番 小林秀彦君 登壇)(拍手) ◆2番(小林秀彦君) おはようございます。改革ネットワーク小林秀彦です。

能代市議会 2017-06-13 06月13日-03号

-----------------------------------     (議長退席 副議長 畠山一男君 議長席に着く) △日程第1 一般質問 ○副議長畠山一男君) 日程第1、一般質問を行います。順次質問を許します。1番菊地時子さんの発言を許します。1番菊地時子さん。     (1番 菊地時子君 登壇)(拍手) ◆1番(菊地時子君) おはようございます。

能代市議会 2017-06-06 06月06日-01号

職員 受賞者渡辺芳勝君を呼ぶ) ○議長武田正廣君) 「表彰状 能代市 渡辺芳勝殿 あなたは市議会議員として30年の長きにわたって市政発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第93回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします 平成29年5月24日 全国市議会議長会 会長 山田一仁」(拍手)     (議長 議席に着く 副議長 畠山一男君 議長席に着く)     (職員 

鹿角市議会 2017-04-11 平成29年第2回臨時会(第1号 4月11日)

和井内議員議長席にお願いいたします     (和井内議員 議長席着席) ○臨時議長和井内貞光君) ただいま紹介にあずかりました和井内でございます。  地方自治法第107条の規定により、年長ゆえをもちまして議長選挙が終わるまでの間、臨時議長職務を務めさせていただきます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。  ここで市長より発言の申し出がありますので、これを許可いたします。市長。     

能代市議会 2017-03-07 03月07日-03号

-----------------------------------     (議長 畠山一男君 議長席に着く) △日程第1 一般質問 ○副議長畠山一男君) 日程第1、一般質問を行います。順次質問を許します。2番小林秀彦君の発言を許します。2番小林秀彦君。     (2番 小林秀彦君 登壇)(拍手) ◆2番(小林秀彦君) おはようございます。改革ネットワーク小林秀彦です。

能代市議会 2016-12-21 12月21日-05号

これに対し、議場内の議席議席または傍聴席仕切りとの間隔が狭く、通りにくくなっているが、改善できないか、との質疑があり、当局から、間隔を確保する方法としては、机を議長席側に移動する方法傍聴席仕切りを移動する方法など考えられるが、経費や時間的な問題なども考慮しながら、手法を検討したい、との答弁があったのであります。 

能代市議会 2016-12-13 12月13日-03号

-----------------------------------     (議長退席 副議長 畠山一男君 議長席に着く) △日程第1 一般質問 ○副議長畠山一男君) 日程第1、一般質問を行います。順次質問を許します。4番小林秀彦君の発言を許します。4番小林秀彦君。     (4番 小林秀彦君 登壇)(拍手) ◆4番(小林秀彦君) おはようございます。改革ネットワーク小林秀彦です。

能代市議会 2016-09-13 09月13日-03号

-----------------------------------     (議長 畠山一男君 議長席に着く) △日程第1 一般質問 ○副議長畠山一男君) 日程第1、一般質問を行います。順次質問を許します。5番安岡明雄君の発言を許します。5番安岡明雄君。     (5番 安岡明雄君 登壇)(拍手) ◆5番(安岡明雄君) おはようございます。改革ネットワーク安岡明雄でございます。

能代市議会 2016-06-22 06月22日-05号

また、議場における座席配置について、都市整備部長等議長席を挟んで市長反対側議会事務局職員も左右に座席が分かれているが、新たな議場はどのように配置しようと考えているのか、との質疑があり、当局から、議場における座席配置には、一定の秩序があると考えているが、議事の進行において当局議会事務局がより効率的な対応ができるような配置について、議会事務局とも協議し、検討したい、との答弁があったのであります

北秋田市議会 2016-06-16 06月16日-01号

議長席に向かいまして、左側前列から後列へ、それが終わりますと右側前列から後列へご紹介をいたします。財務部長河田浩文です。健康福祉部長柴田榮則です。市民生活部長佐藤 浩です。総務課長木村元紀です。財政課長佐藤 進です。医療健康課長石崎賢一です。福祉課長、齊藤 修です。生活課長小松正彦です。総合政策課長小笠原吉明です。 次、右側に移りまして、教育次長長崎幸雄です。

能代市議会 2016-06-07 06月07日-01号

-----------------------------------     (議長 後藤 健君 退場、副議長 庄司絋八君 議長席に着く) △議長辞職 ○副議長庄司絋八君) この際、御報告いたします。議長後藤 健君から議長辞職願が提出されております。 お諮りいたします。この際、議長辞職についてを日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。